ブログ

中国輸入が盛り上がりを見せるでしょう  

2012.08.24

ブログ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.saats.jp/

  輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~ No,074

                 SAATS 輸入ビジネス講師 大竹秀明

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、

SAATS輸入ビジネス講師の大竹です。

今月末に中国義烏に行くことになりました。

以前メルマガにも書いていたのですが、本当は7月に中国に行く予定が、
子供が予定よりも早く産まれてきそうだということで延期になってました。

現在の僕の輸入ビジネスは、欧米輸入と平行して中国輸入も行っていますが、
いわば「合わせ技」という感じで、欧米がメインで中国はサブ的な感じになっています。

これには色々と理由もあるのですが…それはまた。

しかし、特に最近のAmazonの状況など見ていると、
欧米の型番商品が飽和しかけている感があります。

差別化の難しいAmazonでは安値合戦・我慢大会になってしまっている印象です。

そんな流れもあってか、ここ最近ノーブランドの中国輸入の可能性を考えていました。

中国輸入のエキスパート・ささやんさんと仲良くさせて頂いたり、
色々な方の事例なんかを聞いていくうちに、ますます僕の中では確信めいていきました。

まさにそんなタイミングで、中国輸入の教材が無料で配布されました。

■【無料】中国輸入ビジネス大全集
http://goo.gl/eYc2e

僕も午前中に読まさせていただきましたが、
非常に綺麗にまとまっている印象を受けました。

僕の手法とはまたちょっと違いますが、(アリエキスプレスも出てこなかったし)
非常に参考になるかと思います。

何といっても無料ですし興味がある方はダウンロードされると良いかと思います。

これから年末にかけて中国輸入が急激に広まるかもしれませんね。

振り返ってみれば・・
僕の輸入ビジネスが本格化したのは中国輸入をはじめてからでした。

アリババというサイトを教えてもらい、
どかーっと仕入れてどーんと売るという流れに憧れを持ちました。

それまでは、アメリカからちまちまと仕入れて売っていましたので。

アリババで大きさも重さもわからないまま、ただ価格差で見つけたある商品を注文。

2週間後、それが船便で届いたということを知りパニックに。
急いで乙仲業者を探して、トラックを借りて京浜島(船着場)に行きました。

あのドキドキ感は忘れられないです。

同じくアリババで良さそうな商品を見つけて、お金を振り込んだ直後から音信不通・・・
これは詐欺なんだとわかった瞬間の、苦虫を噛み潰したような感覚。

忘れられません。

今振り返っても良い経験・勉強をしました。

中国輸入は不良品が多いのもご愛嬌。

そのかわり原価は鬼のように安いですから。
最初から不良品込みで考えましょう。

大口で取引するようになれば船便もありですので、
送料も鬼のように安くなりますが、鬼のようにボロボロで届きます。

それもご愛嬌。

例えダンボールの中にゴキブリがいたり、箱に誰かの足型が残っていても。

これもご愛嬌。

今は中国にパートナー会社もできて、だいぶやりやすくなり、
そういえば船便を使うこともほとんどなくなりました。

教材の中にもありましたが、
中国輸入の攻略ポイントは、売れてる商品の二番煎じ的な商品を狙うのが良いかと思います。

間違ってもブランド品(コピー品)には手を出さない。

自分のお金が燃えるところを見たければどうぞ(笑)

というわけで、僕もまた中国輸入に力を入れようと考えていた矢先。
個人輸入ビジネスのトレンドは、もしかしたら変わっていくかもしれませんね。

そうなる前にこの教材を見て、早めに参入しておきましょう。

■【無料】中国輸入ビジネス大全集
http://goo.gl/eYc2e

中国輸入と、今までのebayやamazon.comからの仕入れと、
どうやって絡めていくと効果的なのかは、またメルマガでもお話させていただきますね。

いろいろと技は持っていますので。

無問題。

━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

明日はある輸入ビジネス系のセミナーに参加してきます。

かなり大規模なようですので、このメルマガを読まれている方の中にも

明日参加される方がいらっしゃるかと思います。

会場で会ったら、是非声をかけてくださいね^^

怖い人ではありませんので★

=============================

■ Terapeak for Yahoo! JAPANのサマーセール開催中!
8月31日までにお申込み頂けますと、月額1,680円でご利用可能!
ヤフオクリサーチはTerapeak for Yahoo! JAPANで☆

http://www.saats.jp/main/registration/terapeak_yjp.html

■ SAATSを紹介し、アフィリエイト報酬を得られるようになりました。
ぜひ、日々のブログ等でご紹介していただき、報酬を得てください。

インフォトップアフィリエイターログインページ
https://www.infotop.jp/afi/auth/login

ログイン後、「SAATS」と商品検索してください。

━━発行者情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 輸入ビジネス・コンサルティングサービス
 ★SAATSプレミアム★
 http://www.saats.jp/join/import.html

【メルマガタイトル】輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~
【発行者】株式会社SAATS
【発行人】大竹秀明 
【住 所】東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル5F
【メール】hide★saats.jp  ★を@に変更して下さい。
【Facebook】http://www.facebook.com/otake.hideaki
【SAATSオフィシャルサイト】 http://www.saats.jp/
【登録・解除】http://www.mag2.com/m/0001538910.html

お名前
メールアドレス