ブログ

仲間なんかいらねぇ  

2012.07.05

ブログ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.saats.jp/

  輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~ No,029

                 SAATS 輸入ビジネス講師 大竹秀明

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、

SAATS輸入ビジネス講師の大竹です。

一昨日、勉強会のお話をさせていただきました。

========================

■大竹プレミアム勉強会
日時 : 7月15日(日) 14時頃から2~3時間程度の予定
会場 : 都内某所(渋谷予定)
人数 : 10名様程度(会員様 7名・メルマガの読者様 3名)
参加費 : 5000円(メルマガの読者様)
ゲスト : ebay公認コンサルタント SAATS林一馬氏
※)懇親会あり(実費)

========================

そこで、こんな風に書きました。

「懇親会で同じ志をもった仲間とお酒を交わすのは刺激的ですし、
 モチベーションの向上にも繋がります。」

これには矛盾するようですが、
僕はある時期まで「仲間なんかいらない」と思ってやってきたタイプです。

SAATS講師のお話をいただくまでは、ほとんど仲間を作らずに一人でやってきました。

それには、理由があったのです。

【仲間なんかいらねぇ】

世間では「仲間を作りましょう!仲間を作りましょう!」と言われてました。
でも僕は「違う」と思っていたんです。

お世話になった師匠はいましたが、横のつながり的な仲間は敢えて作りませんでした。
何故そう思っていたのかと言うと、やはり未熟な僕の「余裕の無さ」ゆえです。

ネット輸入ビジネスで並行輸入品扱っていると、
例えば誰かと仲良くなってしまった時に

「大竹さん、●●という商品を仕入れようと考えているんですが…どう思います?」

とか、実は自分も狙っている商品について相談されてしまうと、
なんだかもう、その商品は仕入れられない気持になってしまうからです。

それはまるで学生時代の淡い恋愛のよう。

「実は・・・サツ子の事好きなんだけど。。お前は?」
「お、おれ? いいや、おれは別に何とも想ってねぇよ。」

「マジか? じゃあ付き合っちゃってもいいんだな?」
「いいよ。っていうか何でおれに確認すんだよ!」

的な、淡いアレと一緒ですね!(笑)

同じ商品ですから当然ライバルになってしまうじゃないですか。
それが嫌だったし、そんな風に考えてしまう自分も嫌だったんです。

まぁ当時は、それだけストイックに仕事に打ち込んでいたということもあります。
とにかく、何としてでも輸入ビジネスをモノにしようと必死でしたから。。

 中途半端に仲間を作る事が足枷になるのなら、一人でやっていこう。
 今は結果を出すことだけに集中するんだ。

こんな感じで。

もともとあまり社交的なタイプではありませんし、
量より質というか、好きな人とだけ深く付き合いたいという性格もあります。

今はSAATSプレミアムの講師としてお仕事をさせていただいていますが、
実はそれ以前にある団体(?)の講師の依頼を受けた事がありました。

丁重にお断りしました。

「中途半端な実績で講師なんてやりたくない」と思ったからです。

いや。

でもきっと理由はそれだけじゃなかったと思います。

 いつか本当に信頼できる仲間達と、
 かつての自分のように
 人生に絶望して困っている方の
 力になれるような活動をしよう。

 それまでは圧倒的にやって結果を出せ。
 別に孤独でもいいじゃないか。
 孤独に耐えられなくなったら負けだ。

そうやって自分を追い込んでいました。

そして、その結果が「今」です。
気が付いたら最高の仲間に囲まれていました。

がんばってきて良かった★

もちろん会社員だったら、
仕事では自分に合わない人ともお付き合いしなければいけませんよね。

だからこそ、せめて頑張って自分のビジネスを作ろうとしている時に
無理して人と付き合ってストレスを感じる必要はないと、僕は思います。

でも、共感できる人や尊敬できる人、
ポジティブな空気を与えてくれる人とは、とことん仲良くなってください。

それが人生の醍醐味ですよね。

今度の勉強会もそうですが、
SAATSのサービスがそんな橋渡し役にもなれたら最高ですね。

━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勉強会ですが、プレミアム会員さん優先とお伝えをしているにも関わらず、
既にメルマガ読者さん20名ぐらいの方から応募をいただいています。

いまの僕のメルマガの発行部数を考えると、これはとても嬉しいことです。

内容ですが、参加者の方に頂いた質問をテーマとして掲げ、
僕が進行しつつ、皆さんで意見交換ができるような形がベストかと考えてます。

ただデリケートな内容もあるかと思いますので、
そういう場合は個別でご相談を受けさせていただきます。

僕もとても楽しみにしています!

※)参加希望の方は、タイトルを【7月15日参加希望】とし、

・【お名前】
・【当日相談したい内容】
・【参加への意気込み】

をご記入の上、僕宛にメールを下さい。
(メールアドレスは、最下部あります)

7月7日までの受付とさせていただきます。

今回はプレミアム会員さん優先となりますので、予めご了承ください。

改めてメルマガ読者さん向けに何かをやらせていただきたい気持ちでいます。

━━発行者情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 輸入ビジネス・コンサルティングサービス
 ★SAATSプレミアム★
 http://www.saats.jp/join/import.html

【メルマガタイトル】輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~
【発行者】株式会社SAATS
【発行人】大竹秀明 
【住 所】東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル5F
【メール】hide★saats.jp  ★を@に変更して下さい。
【Facebook】http://www.facebook.com/otake.hideaki
【SAATSオフィシャルサイト】 http://www.saats.jp/
【登録・解除】http://www.mag2.com/m/0001538910.html

お名前
メールアドレス