━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.saats.jp/
輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~ No,017
SAATS 輸入ビジネス講師 大竹秀明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは、
SAATS輸入ビジネス講師の大竹です。
昨日はソーシャルビジネスについてお話をいたしました。
みなさんにとっても興味深い内容だったのでしょうか、
感想を募集したところ、これまでで27件もいただきました。
いまの僕のメルマガの規模では、かなりの反応だと言えます。
お寄せいただいた方、ありがとうございました。
さて今日はお約束とおり、昨日の編集後記で書いていた
僕が行った“ソーシャルビジネス的なこと”をお話させていただきます。
同時に浮かび上がる、ソーシャルビジネスのネガティブな面についても
お話させていただきたいと思います。
それでは参りましょう。
【ソーシャルビジネスの光と影】
僕がどんな“ソーシャルビジネス的なこと”をしたのかと言えば、
昨年の東日本大震災の直後、販売チャネル全てで、
つまりヤフオク、Amazon、ネットショップなどで、
物販の売上げの10%を、日本赤十字社の義援金に充てました。
重要なのは、その事を“しっかりと”トップページに書き
(ヤフオクは販売ページに、Amazonはコメント欄に)
更に、商品の明細書などと共に手紙を添えて
「みなさまのお陰で今月はこれだけの額を送金する事ができました。
ありがとうございました」と、報告をしました。
結果、震災の影響で落ち気味だった売上げも急激に上がりましたし、
沢山のお客様からも支持を頂きました。
こういうやり方を一部では「便乗」と受け取る人もいるかもしれません。
でも、僕は当時よく言われていた
“自分にできる事をしましょう”というのを
自分なりの考えの元に実行した、という気持ちです。
確かにボランティアとして現地に行くことは素晴らしい。
食料を、衣料を送ることも素晴らしい。
それはそれでするべきだよ、もちろん。
でも自分が一番得意なことで、貢献できることは何?
自分にしかできないことは何なのだろうか?
こう考えた挙げ句、上記のアイデアが浮かびました。
浮かんだというか、
大きなサイトでは既にやられていることでもありましたし、
規模は小さくてもいいからやろう、と実行したのです。
共感して頂いたお客様からは
「どうせ買うならあなたから買って、
少しでも被災地へ協力ができればと思いました。
がんばってください!」
というようなメッセージもいただきましたし、
クレームは一件もありませんでした。
僕のやったことが、ソーシャルビジネスと呼べるかどうかわかりませんが、
恐らくボルヴィックの「1リッター for 10リッター」キャンペーンについて
あれは便乗だ、偽善だと非難する人は、一方で沢山いるでしょう。
ここが、ソーシャルビジネスのネガティブな面です。
“全てがwin-winになるビジネスモデルだ”とお伝えしましたが、
ソーシャルビジネスは新しいモデルですし、
陰徳(いんとく)を美とする日本では、
人助けはこっそりやるのが素晴らしいと言われます。
声を大にしてお金を集めるのがソーシャルビジネスですので、
まだまだ理解されないこともあるでしょう。
※)陰徳:人に知られないようにひそかにする善行
だからこそ、
いつでも自分の信念の元に、行動できる人でありたいですね。
その為には、やはりビジネスを学ぶだけではなく、
人として色々なことを経験し、勉強し、吸収し、
常に柔軟で冷静な判断ができるように、
自分を磨いていかなければと、日々思います。
あなたはどう思いますか?
━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奥さんが入院することになってしまいました。
いきなり独身生活へ逆戻りです。。
独身時代ってどう過ごしてたかなー?
忘れちゃったなーって感じです、はぁ。
━━発行者情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
輸入ビジネス・コンサルティングサービス
★SAATSプレミアム★
http://www.saats.jp/join/import.html
【メルマガタイトル】輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~
【発行者】株式会社SAATS
【発行人】大竹秀明
【住 所】東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル5F
【メール】hide★saats.jp ★を@に変更して下さい。
【Facebook】http://www.facebook.com/otake.hideaki
【SAATSオフィシャルサイト】 http://www.saats.jp/
【登録・解除】http://www.mag2.com/m/0001538910.html