経験は強し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.saats.jp/

  輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~ No,122

                 SAATS 輸入ビジネス講師 大竹秀明

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、

SAATS輸入ビジネス講師の大竹です。

大阪セミナーも無事に終わりました!

福岡・広島と約90分やってしまったセミナーも、
露口さんから異例の70分という時間をいただき何と73分で終えることができました。

単純に資料の表示速度を早めたりして、時間を稼ぐことに成功。
この技は伊藤さんのセミナーを聞いていて思いつきましたね。

大阪の方は何か言っても反応してくれますし、スピーチをしていてとても気持ちが良いのです^^
会場も広々としていて開放感があり、最高でした。

セミナーの内容はどこの会場でも大筋は一緒ですが、
事例などは豊富すぎるので、会場によって全然違う話になっているかと思います。

今回は全体的にレベルの高い話になっているかと思いますが、
やはり僕のテーマは「進化論」なので、今後も最前線のお話をさせていただきたいと思います。

ところで大阪セミナーの懇親会の後、まさかのハプニングがありました。

林さんとホテルに戻ると、旅行会社のミスで僕の部屋が予約されていなかったのです。
しかも他の部屋も土曜日ということで開いておらず、満室の状態。

結局、林さんの部屋に泊まることになったのです。

だがしかし、こんなトラブルも旅の醍醐味ですね。
昔を思い出しました。

バンドをしていた頃、まだまだデビューする全然前、
ボロボロの機材車に夢と楽器を詰め込んで全国のライブハウスを駆けずり回っていました。

地方でライブをやってもお金がないので、ホテルを一部屋だけ取って
メンバー4人とかでコッソリ泊まるわけです。

これをモグるといいます(笑)

ツアーに出ているバンド同士が集まると、
「大阪は○○というホテルがモグれるらしい」
「仙台のホテルは、○○が大丈夫らしい」
などという情報交換会になるわけです。

そのうち、携帯で話しながらさーっとエレベーターに乗ってしまうとか、
受付の視覚に入らないようにコッソリ入るとか、高度な技も身につけるのです。
時には車の中で眠ることもありました。

当時はまだまだ若かったし、ツアーを回ってライブをするのが本当に楽しくて、
肉体的にしんどいことはありましたが、辛いと思ったことはありませんでしたね。

そんな経験を散々してきているので、ホテルの床で寝るのなんて何のその。
床は固かったですが、昔を思い出してちょっと温かい気持ちにもなりました。

経験は強し、ですね。

これからも、もっと色々な経験をもっと積みたいものです。

━━編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セミナーも折り返し地点。
次はいよいよ札幌です。

前回のセミナーでは最終日ということもあり、
みんなでラム肉を食したり、朝までワイワイ飲んでいたりと楽しい思い出ばかりです。

札幌周辺の方、是非お集まりくださいね!

【SAATS秋のプレミアムセミナー】

11月03日(土)札幌
11月17日(土)東京
11月24日(土)名古屋

━━発行者情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 輸入ビジネス・コンサルティングサービス
 ★SAATSプレミアム★
 http://www.saats.jp/join/import.html

【メルマガタイトル】輸入ビジネス進化論~日常から学ぶ輸入ビジネスのキモ~
【発行者】株式会社SAATS
【発行人】大竹秀明 
【住 所】東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル5F
【メール】hide★saats.jp  ★を@に変更して下さい。
【ブログ】http://ameblo.jp/hideey1218
【SAATSオフィシャルサイト】 http://www.saats.jp/
【登録・解除】http://www.mag2.com/m/0001538910.html

Information
ひとり貿易の最新情報を大竹秀明の
公式メールマガジンでお届け

name
mail

この記事を書いた人

大竹 秀明

クラウドファンディング物販の第一人者。
黎明期より輸入×クラファンの可能性に着目し、累計20億円以上のプロデュース実績。
その実績が評価され、2019年にはMakuakeベストパートナー賞を受賞。他クラウドファンディングのパートナーも務める。
10年間で1万人以上に講演指導を行い 日本郵便やYahoo!、東京ギフトショー、東京都中小企業振興公社などでも講演。
「セカイをワクワクさせる貿易家を生み出す」 を理念として精力的に活動中。