中国輸入サポートサービスをはじめました

こんばんは、大竹です。

今月から僕の輸入販売の会社で
中国輸入のサポートサービスをはじめました。

ひっそりと、こっそりと。

法人クライアントには既に使っていただいていた形にはなりますが、
いわば個人向けにもリリースすることになりました、という感じです。

今はまだ、ごく一部のクライアントに使っていただいていて、
フィードバックもいただきつつ、サービスの準備をしている段階です。
来月ぐらいからは、クライアントやSAATSプレミアム会員さんには
(希望されるのであれば)使っていただけるように準備をしています。

内容的には、
中国輸入に関するトータルサポートという感じになります。

■買付仕入代行(主に義烏、広州、深セン、香港)
■タオバオ、アリババ仕入転送サービス
■検品・商品化代行
■サンプル制作代行
■OEM代行
■商品調査
■工場調査
■船便・EMSによる輸送代行

などなど、多岐に渡ります。
会員制ではなく、その都度で手数料をいただく形ですね。

現地社員を動かしますが、対応は弊社の日本人スタッフが行います。
中国輸入に関しては僕よりも経験豊富なので、安心して任せています。
(ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが)

ちなみに「代行サービス業で頂点を取ってやるぜ!」的な感じは全くありません。
(だとしたら参入時期も完全にズレてますよね・・・)

だから例えばイーウーパスポートさんとも競合するわけではなく
今後もパートナーとしてやっていきます。

どちらかと言えば、僕のコンサルティングの一環です。
クライアントや会員さんに対して僕の会社のリソースを活用していただいて、
ビジネスを加速させていただきたいという趣旨です。

僕の会社のリソースをシェアするので、みなさん使ってくださいと。
そんなイメージです。

恐らく一般募集は行いません。
押し売りするつもりも全くありません。

僕自身、中国輸入をはじめた頃はalibabaしかなくて、
決済も海外送金のみだったので、何度も詐欺に遭いました。
現地で買付けなど想像もつかなかったし、かなりハードルが高かったので、四苦八苦しました。

あの頃「こんなサービスがあったらいいな」というのを形にしました。
安心して中国輸入を行っていただけるかと思います。

僕は今後コンサルティングというのは“シェア”というのが
一つのテーマになってくると、個人的に考えています。

例えば先日のギフトショーも、大竹と笹田さんも参加者の一人として
クライアントさんと一緒に出展しました。

戦いではなく、足の引っ張り合いでもなく、
シェアし合いながら切磋琢磨し合っていく時代。

最近は傾向としてオリジナル商品を作る方向に進んでいますが、
特にオリジナル商材であれば、被るわけでもないので、
シェアしてチームで高め合うというのは、ものすごい力を産みます。

昨年にユビケン(旧:90days実践プロジェクト)で行った義烏と香港ツアー。
ここでは参加者のみなさんに全てシェアしていただきました。
だからこそ生まれた一体感・共有感がものすごいエネルギーを生みました。
あのツアーから大きく稼げるようになった方が増えているのは、そういった理由もあるかと思います。

参加者の方々は、今でも連絡を取り合ってたり、共同でビジネスされていたり。
良い意味でライバル視しながら切磋琢磨されています。

そういえば、次のユビケンの海外コンサルティングプランも間もなく募集となります。
(既に旧参加メンバーさんに優先案内を開始していますので、一般募集は行わない可能性もあります)

教材のこともメルマガでは触れていませんでした・・・

少しメルマガを書いていない間に、
色々なことが同時進行しているので、整理しながら順次公開させていただきます。

今日のところは

「大竹がクライアントやプレミアム会員向けに中国輸入サポートサービスをはじめるんだな」

そのように思っていただければと思います。
(実は欧米からの輸入サポートサービスも企画中・・・)

Information
ひとり貿易の最新情報を大竹秀明の
公式メールマガジンでお届け

name
mail

この記事を書いた人

大竹 秀明

クラウドファンディング物販の第一人者。
黎明期より輸入×クラファンの可能性に着目し、累計20億円以上のプロデュース実績。
その実績が評価され、2019年にはMakuakeベストパートナー賞を受賞。他クラウドファンディングのパートナーも務める。
10年間で1万人以上に講演指導を行い 日本郵便やYahoo!、東京ギフトショー、東京都中小企業振興公社などでも講演。
「セカイをワクワクさせる貿易家を生み出す」 を理念として精力的に活動中。