海外見本市

香港エレクトロニクス・フェア終了!

2017.04.17

海外見本市

みなさん

こんばんは、大竹です。

香港よりメールを書いています。

4月11日に香港入りして
まずは「香港Globalsources」に参加してきました。

■香港 Globalsources
http://bit.ly/2n5gvOW

中国系のエレクトロニクスの見本市ですね。

ここでの目的は、私が役員を務める会社の商談です。

約半年かけて準備してきた案件でしたが
和気藹々と商談は進み、かなり良い条件で独占販売へ。

お手本のような良い商談になりました。

先方の女性社長には
「来月日本に行くからデートして!」なんて言われたり。

そういうのも貿易の醍醐味ですね。

そして4月13日からは
「香港エレクトロニクス・フェア(春)」に参加。

■香港エレクトロニクス・フェア(春)
http://bit.ly/2n5qzav

こちらはユビケン実践プロジェクトとして
クライアントの商談のサポートに入らせて頂いてました。

今回も正規代理店の契約はもちろん
独占販売権の獲得、ロット3000をゼロに下げる交渉など
参謀役としてかなり貢献できたのでは、と思います。

私は現役の輸入商社代表の端くれとして、参謀として
毎回ガチでクライアントと商談に向かっています。

現場では、机上の空論などは一切通用しません。
どうすればこちらの要求を飲んでくれるのか?
全神経を集中させて、相手の出方を見ながら
その都度判断を下しつつ交渉のカードを切っていきます。

そうして取引がまとまった後の握手は、本当に清々しいもの。

もちろんまだ現地での商談が終わったに過ぎません。
帰国後もスムーズに取引が進むようサポートしてまいります。

とりあえずホッと一息ですが、明日からは香港編の第二弾がスタート!
引き続き良い取引条件が引き出せるよう、全力で向かうのみです。

facebookには写真も載せております。
是非、現場の雰囲気を味わってみてください。

https://www.facebook.com/otake.hideaki

また落ち着いたらメルマガ書きますね!

お名前
メールアドレス